投資

これから資産運用に関するブログ書いていきます。不定期で。

2019-11-10

どうも、凪です。

今回から不定期ですが、タイトルにある通り資産運用にかんするブログを書いていきたいなと思います。

ちなみに僕の資産運用歴はというと2019年7月頃から始めたので、まだ4ヶ月足らずの”超”初心者です。

このブログでは初心者の自分なりに、資産運用の方法や収支報告や失敗歴とかも含めて書いていきつつ、数ヶ月前の自分に向けてブログを書くようなイメージでやっていきたいなと思っています。

まず最初に自分の話

2019年6月までの自分はどうだったの?という話。

結論から言うと、資産運用とはほど遠い『超』がつくほどの浪費家でした。

昨年までは趣味であるドルオタで手取りの大半を使っていましたし、ドルオタ引退後は止まらない物欲とスマホゲームへの課金で一切貯金をしていませんでした。リアルな話、貯金額は大体数万円~50万円あたりをうろうろしているような感じ。(ボーナスで一瞬増えるものの、次のボーナスまでジワジワと減るようなサイクル)

かろうじてあったのが、入社時から月1万円でコツコツ積み立ててきた自社の持ち株による資産。(現時点の資産価値は大体150万円前後)

ちなみに資産運用を始めたときの自分の手持ち資金はボーナス直後だったので、約50万円でした。

資産運用歴4ヶ月でやってきたこと

以下がこの数ヶ月で自分がやってきたこと。

つみたてNISA(少額非課税投資)

恥ずかしい話ですが、資産運用に興味をもつまで『NISA』というものがなんなのか全く分かりませんでした。(;'∀')

NISA=少額非課税投資、つまり早い話が『儲けに通常かかる税金が全くかからない』ということで、色々な本を読んでいると初心者向きだということを知ったので、まずはこの投資から始めることとしました。

色々なファンドを調べていたのですが、様々な投資のプロの方が『米国株インデックスファンドに投資をしとけばまず間違いない!』という記事や動画を見て、『楽天・全米株式インデックス・ファンド』に投資することに決めました。ちなみに、投資金額は月々1万円。

以下がこれまでの運用状況です。

3ヶ月の運用で1,725円(5.75%)のリターンです。
ヤタ───v(-∀-)v───♪

ちなみに、毎月1万円の積み立てのうち5,000円は楽天ポイントを使っているので、実質15,000円の投資で16,725円のリターンがあったと思うとさらにおいしいですね。笑

日本の個別銘柄への投資

つみたてNISAでは若干のプラスが出ていましたが、ここからはボロボロです。

まず、日本の個別銘柄への投資です。

生まれて初めて買った株が「シグマクシス(6088)」。この会社は正直今まで全く存じ上げなかったのですが、銘柄巡りをしている間に知りました。

調べてみると、ここ最近の売り上げが伸びているし20年3月期の会社予想売上も良好、コンサルタント企業として人材確保にも力を入れている、PER値は若干高めな気がするけどチャート的にも伸びている!

そんな理由から初めての個別株を購入しました。結果としてはこの銘柄に関してはまあまあの利益を得ることが出来ました。

なのですが、その後の決算でさらに株価があがっており、その時にはすでに全て売り払っていましたので、どこ風吹く状態でした。チ───(´゚ェ゚`)───ン

その後も細かいトレードを繰り返して、若干の利確をして、10月頃にある銘柄に出会いました。

それが「ノムラシステムコーポレーション(3940)」

この企業は独SAPのERP導入コンサルティング会社で、RPAにも力を入れている企業です。

僕が購入しようと思ったのは、直近のニュースで大型案件受注というニュースが出たのがきっかけで連続でストップ高が続いていた時です。

最初のストップ高がついたときは、「まあ次の日は下がるんだろうな」なんて思っていたのですが、まさか続いてストップ高が続くとは、「これは買わなきゃ損やーー!!」と思って買ったのです。・・・これが間違いでしたね。笑

見事に高値をつかまされまして、そこからは順調に株価が下がっております。しかも現在進行形で。つい数日前に3Qの決算発表があったのですが、あまりよくなくさらに落ち込んでいます。笑

この時の反省事項としては、ストップ高が続いたことだけに目が行って、業績や他の指標は全く確認していなかったことです。まあこれを勉強にして次に生かすしかないですね。(;'∀')

あっ、会社はなにも悪くないですよ。むしろこれからも応援していますので、是非株価を上げてくださいね!!!!!!!!!待ってます!!!!!!!!心の底から!!!!!!!

ちなみに今の運用状況です。

・・・よし、頑張ろう。笑

米国株への投資

上記の通り、個別銘柄への短期投資は非常にリスクがあるということが身に染みて分かりました。

そこから『分散投資』『長期投資』を目的に、米国株への投資も始めました。

調べてみると、日本で何十年も連続で増配をしているのは花王の一社だけ、一方で米国で連続増配をしているのは100社以上ということで、長期投資するなら米国株だ!という安易な発想です。

米国株への投資は集中投資ではなく、セクターもしっかり分けた分散投資です。選んだ銘柄もマクドナルドやコカ・コーラーなどの連続増配をしている優良企業だけに絞りました。

米国株の運用状況はこちらです。

若干ですが、マイナスですね。まあこちらは投資を始めたのがつい2週間前だし、目的も長期投資なので、これからコツコツと運用していきたいなと思っています。

最後に

結構赤裸々に自分の資産について書いてみました。笑

今の自分の資産の比率ですが

日本株から始めたので圧倒的な国内株式比率ですが、個人的に思う最終的な理想の比率としては

日本株・・・2割
米国株・・・7割
NISA・・・1割

という感じです。8割は長期投資、日本株の2割は短期投資で少しずつ増やしていきたいなと思っています。

債券とかには投資していないので、リーマンショックのような大不況が来たら一気に資産なくなりそうですが、今はまだ元手が少ないですので、とりあえずリスクは大きくとっていくスタンスです。

ということで、これから不定期ですがこんな感じで自分の資産運用の状況について書いていきたいなと思います。是非、お金が増えるのか減るのか皆さんお楽しみに!(多分減った方がネタ的には面白いんだろうな)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター

ジャンパー

元アイドルオタクの初心者ブロガーです。アイドルオタクを引退してからの日常をゆる~く書いていきたいと思います。その他にも投資、節約勉強中です!

-投資

Copyright© マネーブロッサム , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.